1年近く放置していた当サイトですが、ふと思い立って2週間ほど毎日更新をしてみました。
そして、今日も更新をしようとしたのですが・・・
流石にネタがないです・・・
そして、雨のためか、頭痛が酷く、やる気も起きません・・・・
「だったら別に無理して更新しなくても・・」
そうなのですが、無理やりでも今日も更新します。その理由をこの記事では書いていきます。
なお本記事は、介護も仕事も関係ありません・・ただ更新をストップさせないためだけの記事となります。
ただ、ブログを書いている人には参考になるかもしれません。
もくじ
本来は量より質
以前、このサイトのGoogle Adsenseの審査にようやく合格した時に、結論は量より質という記事を書きました。
Google Adsenceの審査を通すため、そして検索エンジンで上位になるためには、記事の質が何より大事なのです。
求められる質とは?
質が良い記事とはどのような記事か?
それは、人が求める記事、人の役に立つ記事です。
体験談を書く場合も、そのまま書くのではなく、「こうすれば良い」「こうすれば良かった」とうテーマありきで、その肉付けとして、体験談を織り交ぜて書くのです。
例えば、本サイトの最初の記事では、「認知症の予兆に気づくにはどうすれば?」というテーマで、自分が予兆を見逃していた事例を記載した形になっています。
「それってあなたの感想ですよね」的な記事を大量生産しても、それらはほとんど読まれる事がないでしょう・・
実際に、オピニオン記事を無名の素人が書いても需要がないというのは、ブログの鉄則としてよく言われています。
何故、更新し続けるのか?
量より質・・それが大事なのがわかっているのに、何故、いきなり質とかを考えずに更新し続けるようになったのか?
それは以下のような理由からです。
質の良い記事は狙って書けない
質が良い記事を書くという事を最優先にしてしまうと、そもそも記事を書く事ができなくなります。
そうやって記事を書き続けていないとどうなるか・・
サイト自体の評価が下がってきて、そもそも検索エンジンに引っ掛からなくなってきます。
たまたまヒットした記事の検索順位も下がって来てしまいます。
1昨年あたりまで「ハローワーク 求職活動実績」で検索で1位、2位に来ていた以下の記事ですが、今や全くヒットしなくなりました。
そして、記事のタイトルほぼ同じ、内容も似通った記事が上位に来ています・・
最初、マジでパクられたかと思いましたが、文体も違うし、構成もしっかりしてるし、内容もまあ思いつくといえば思いつく事なので、違うでしょう・・
個人ブログではない感じなので、時系列を無視すれば、こっちがパクったと思われるかも・・
結局は、更新をサボったツケだと思います・・・
実は上の記事へのアクセスが全体のアクセスの90%近くを占めていたので、この記事へのアクセスの減少はかなり痛かったです。
そして、こういう記事は狙っては書けません。
質の良い記事(アクセス数が多い記事)なんてものは、いくつか記事を書いていて、たまたま当たった記事なので、まずは記事自体を量産するしかないのです。
収益よりも書くことの訓練のため
記事を更新するもう1つの理由は、逆説的ですが、結局、ブログで儲けようとかいうのは難易度が相当高いということがわかったからです。
儲けるつもりならば、介護の話題よりも、美容、製品紹介等のテーマの方が儲けやすいです。
そして、今なら、youtubeなどの動画の方が収益が出やすいと思います。
なので、今、このように更新し続ける最大の理由は、文章を書く訓練のためです。
退職後、認知症の母や知的障害の兄のために時間を使おうと思ってましたが、兄は亡くなり、感染症のせいで母との面会は制限され、ややもすれば、何もせずに1日が終わる状況です。
貯金も尽きてきて、近々何かしらの形で社会復帰する必要があり、そのためには机に向かって何か作業をする習慣が必要だと思ったからです。
また、以下の記事に書いたようにコミュニケーション不足でメンタル悪化が危ぶまれる現状、メンタル的にも何かしらの作業を続ける事は、良い方向に作用しています。
最後に
とりあえず「この記事、誰の需要があるの?」「それってあなたの感想ですよね?」と言われたとしても、
というスタンスで、この2週間ほど、毎日更新をしてみました。
そして、ネタがない本日もこのように無理やり更新しています・・・